9月2週目の1週間のダイエット記録|9日〜14日

日々の記録
1週間のダイエット経過を記録する様子を表している

9月2週目のダイエット記録です。
今週も色々と試行錯誤した1週間となりました。

食事、運動、生活習慣で気づいたことや変化に関して書いていきたいと思います。

今週の体重・体脂肪の変化

  • スタート:51.2kg / 29.3%
  • 1週間後:51.4kg /29.5%

さらに増えました🤣笑

確かに、お腹周りと腰回りに脂肪がついた感覚がします。

お酒と嗜好品のオンパレードが原因ですね笑

今週の食事記録

今週1週間の夕食メニューの記録です📔

8日:ビビンバ

9日:カレー(缶チューハイ1本、ウイスキー1杯)

10日:外食(ラーメン)

11日:鶏胸肉と野菜の炒め物(水割りウイスキー3杯)

12日:餃子(缶ビール1本)

13日:ガパオライス(缶チューハイ1本、ウイスキー3杯)

14日:チラシ寿司(缶ビール1本、ウイスキー水割り1杯)


🍎今週の食生活
ご飯の量はその時のお腹の空き具合によって70g〜150gの中で調整していました。

お酒は週2と決めたものの、だいぶオーバーしましたね笑
飲む際には主食はなし、おかずもつまむ程度に調整しました。

自分の体の声に耳を傾ける方が調子が良い。そう感じた1週間でした。

運動・活動量の記録

  • ウォーキング:週2回(30分以上)
  • 筋トレ:なし
  • ストレッチ・ヨガ:気づいた時に行う

🍋今週の運動習慣
筋トレ、やってませんっ!笑
やはり運動嫌いには最初から筋トレ習慣はハードルが高かったようですね🤣

来週は何か別の方法で自分が楽しく続けられる運動習慣を見つけようと思います。

筋トレは気が向いたらやります笑

心と体の変化

  • 体調面:便通が良くなった気がする。良好。
  • メンタル面:生理前。物事に関して少し鈍感気味。感情薄い感じ。

生理前のメンタルで少し落ち気味。生活の中に縛りがあることにストレスを感じる。
気分良くいられるように自然体でいることに徹しリラックスをするようにしていました。

来週に向けた目標

  • マッサージと筋膜リリースでほぐす習慣
  • 食べすぎない食事と、よく噛む習慣
  • 新たな運動習慣を探す!

まとめ

9月2週目、早くもルールから脱線の1週間でした笑

いいんです、自分の生活に自然に馴染むやり方を探していけばそれでよしです😊

1つの答えに縛られず色々な方法を模索して試してみようと思います🪴

コメント

タイトルとURLをコピーしました