9月1週目のダイエット記録|実践したこと&気づいた変化🧘‍♀️

日々の記録
9月最初の1週間の食事・運動・体の変化を振り返り!小さな気づきが次への一歩に✨

はじめに

9月に入り、気持ちを新たにダイエットを継続しています。
1週間ごとの記録を残すことで、自分のモチベーションアップにもなり、振り返りや改善点が見つけやすくなると思い、まとめてみました。

今週の体重・体脂肪の変化

  • スタート:51kg / 29%
  • 1週間後:51.2kg / 29.3%

このダイエットブログを立ち上げてから1kg増えました。体脂肪率も右肩上がり気味です。
ですが筋トレを取り入れたり、今まで不規則だった食事のバランスを整えることで体が正直に反応した結果なんだと思います。見た目はそれほど変わっていません。

今週の食事記録

  • 朝:オートミール、ヨーグルト、バナナ、きなこ、ハチミツ+味噌汁(固定)
  • 昼:ご飯160gは多すぎて半分の70〜80gに変更+目玉焼き+納豆+味噌汁orサラダ
  • 夜:ご飯70g〜80g+メインのおかず+サラダ(週末はお酒あり)

🍎 成功ポイント:平日の間食を減らせたこと
🍫 反省点:週末のお菓子の量はまだ多い

運動・活動量の記録

  • ウォーキング:週1回(30分)
  • 筋トレ:スクワット・プランクを中心に週2回
  • ストレッチ:寝る前に毎日
  • ヨガ:日中、座りっぱなしにならないよう合間にヨガを取り入れた

運動は「できる範囲で続ける」を意識。
特にストレッチ、ヨガは習慣化できそうなのでこれからも続けよう!

心と体の変化

  • 体調面:夜深く眠れる日が多かった
  • メンタル面:「今日も運動時に意識したい筋肉が少しずつ動かせるようになった気がする!」という小さな達成感があり、全体的に気分は前向き

一方で、忙しい日は疲れて運動をサボりそうになることも…。そんな時は「ストレッチだけでもOK」と割り切ることで、気持ちが楽になりました。

来週に向けた目標

  • 間食をさらに減らす(特に週末)
  • 筋トレを週3回を目標に
  • 睡眠時間を7時間以上確保する

まとめ

9月の最初の1週間は、大きな変化こそなかったものの、体の小さな変化を感じられた1週間でした。
「続けること」が何よりも大切だと思うので、焦らずコツコツ取り組んでいきます。

同じようにダイエットに取り組んでいる方、一緒に頑張っていきましょう😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました